広島県尾道市は、市立重井小学校において、児童41人の個人情報を保存したUSBメモリが所在不明になっていることを発表した。
7月30日に同小学校の教務主任がUSBメモリの紛失に気付いたもので、同メモリには、2013年度3年生の成績補助簿や指導要録資料23人分のほか、2014年度3年生の成績補助簿16人分と個別の指導計画2人分が保存されていた。
広島県尾道市は、市立重井小学校において、児童41人の個人情報を保存したUSBメモリが所在不明になっていることを発表した。
7月30日に同小学校の教務主任がUSBメモリの紛失に気付いたもので、同メモリには、2013年度3年生の成績補助簿や指導要録資料23人分のほか、2014年度3年生の成績補助簿16人分と個別の指導計画2人分が保存されていた。